「見られている」私達

Published by i

本日、小規模の入居者さん(男性)が髪を切りたいとのことで、近所のショッピングモールの中にある散髪屋へ行った時の事。

 

その方と二人で人混みの中にいる時に・・・

「先生」と声をかけてくる女性がみえました。

 

「あれ、○×さん。 お買い物ですか?」「気づきませんですみません」

グループホーム2階の入居者さんでした。

 

「買い物ついでにお団子を買おうと思いまして。そしたら先生が歩いているので声をかけました」と。

 

そこから少し歩いていると、「おーい」との声が。

振り向いてみると、本日日中利用の小規模の利用者さんが、買い物の品を袋に入れている所でした。

 

「どっかで見たことのある人だと思った」と。

 

いくら人混みの中とはいえ、スタッフである自分が自施設の入居者・利用者さんの姿に気がつかないとは・・

注意力のない自分とはいえ、トホホ・・・

 

それにしても、よーく見ているものですね。

施設の中ならまだしも、大勢の地域の方々が行き交っている広いお店の中で、パっとスタッフを見つけれるなんて。

 

私達は入居者・利用者さんを見る仕事でありますが、こちらが「見ている」よりも、「見られている」との意識を強く持ち、スタッフにふさわしい言動・対応を心がけねばならないと思いました。

きっと地域の方々も私達の姿や、利用者・入居者さんに対する関わり方を見ているのだと思います。

 

「要介護状態になっても、あんなふうに暮らしていけたらいいね」と言ってもらえる、思ってもらえるような、専門職としての立ち振る舞いを心がけねばならないということですね。

 

 

そんなことも目指す滝子のスタッフの親睦会が、先日近所の居酒屋で開催されました。

メンバーは男性スタッフのみ。名づけて「男子会」

男だらけの飲み会です。和田行男も後半で参戦。(いちばん左)

先月末には、女性スタッフのみの「女子会」が開催されていました。

 

我が滝子のスタッフの男女比率はほぼ半々。

11名が居酒屋に集い酒を飲み交わしました。

しかし男だらけというのも気持ち悪いものですね(笑)

 

前半は部署を越え、仕事の話などを真面目に行っていたりしましたが・・・

和田さんが加わると、テンション↑↑

男ならではの腕立て伏せ会に、腕づもう勝負が 繰り広げられました。

 

そしてなにやら怪しい雰囲気を醸し出す、似たもの3人衆が並び、大盛り上り(笑)

「波の女」の方針に惹かれ共感し、他職場より集った変な3人(左より奥村、町上、後藤)です。

 

「男子会」ならではの独特の盛り上がりで、団結力UPと、楽しいひと時を過ごしました。

チーム力Upには欠かせない集まりですね☆

人は食を囲み、人間関係を構築する、社会的な生き物ですから。

 

今後もこのメンバーで、社会に対し介護のあり方を投げかけていきますね。

 

 

2日前には、商店街のお祭りに参加しました☆

 

滝子通一丁目福祉施設 施設長 井 真治

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年08月07日 Category:スタッフ日誌