「挑む姿勢」を持ち続けられるか

Published by i

18日のリーダーによるブログのその後の様子です。

入浴はなんとかできても洗髪ができない野村さん。

1Fのスタッフは奮闘していますがなかなか結果が出ません。

 

さぁてどうするか・・・

今日(日付は変わりましたが)1階の勤務に入ったので、なんとか突破口を探すことにしました。

 

まずは午前中から入浴の準備をして、別のスタッフに挑んでもらうことに。

「今日は何回もチャレンジしていこうぜ!」と激励を送りました。

すると何度かお誘いに失敗したものの、最終的に入浴が始まりました。

ここからが正念場。

 

通常に声かけではまず洗髪するのは無理だと聞いています。

ならば・・・視覚的に優れた能力をお持ちなので、「今日は髪をあらいましょうね」と書いた紙を風呂の中で見て頂くことに。

結果はダメでした。 残念。

 

諦めずに午後から自分がお誘いしてみました。

結果、洗髪することができました。

髪を濡らすと、とても嫌がられましたが。

終わった後は笑顔でした。

 

今日の流れは、

① 穏やかな雰囲気、気分の「タイミング」で入浴に誘う。

② 少しぬるめのお湯で入って頂き、熱いお湯を追加しながら「ゆっくり」つかって頂く。

③ バスタブの横に腰掛け、「楽しい雰囲気」で会話をする。

④ ここ一番で「髪が汚れていますよ。今日は洗いましょう」と告げる。

⑤ 湯船に浸かりながら、「頭だけ」を洗い場に出して頂き軽く頭を濡らす。

⑥ ご自分で洗って頂く + 手早く終わるよう「お手伝い」をする。

⑦ 終わったら顔を「すぐに拭けるよう」タオルを渡す。

⑧ 「綺麗になりましたよ」と笑顔で語りかける。

 

とまあこんな流れで無事洗髪して頂くことができました。

何週間ぶり?でしょうか。 良かったです。

 

目を閉じた状態で、顔が濡れるのが怖いようです。

そんな状況下でのシャワーの音も余計パニックになってしまうのかも知れません。

 

ポイントは誘う「タイミング」、穏やかな「雰囲気」、諦めずに「声かけ」ですかね。

あとはチーム全体で「なんとかしなければ」という’挑む姿勢’を持ち続けることでしょうか。

 

本人’本意’の「イヤイヤ」という言葉や態度で怯んでしまっては、専門職としてのアプローチ不足となってしまいます。

本人’本位’の視点で「清潔」「さっぱり」「健やか」でいて頂くための挑む姿勢、モチベーションを大切にしたいものです。

 

現場最前線は本当に大変です。

「馴れ」や「諦め」、「気持ちが折れがち」になってしまいがちです。

どうしたら「挑む姿勢」を持ち続けることができるか・・

自分との闘いですよね。

 

仕事以外でコンディションを整え、自分を大切にする。

そして仕事に来たら「スイッチ」を入れる。

仕事の中で、自分達のしている事に意義を感じる。

チームで苦労や喜びを分かち合う。

 

今後も情報交換をしながら、挑み続けていきましょうね。

素敵な滝子のスタッフさん達。

 

 (入浴後、お部屋で過ごす野村さん)

 次のチャレンジは、「シャンプーハット」かな。笑

 

*共に闘う仲間の募集を開始しました。お知らせをご覧下さい。

 

滝子通一丁目福祉施設 施設長 井 真治

 

 

2013年10月26日 Category:スタッフ日誌