あけましておめでとうございます☆(後編)

Published by i

(前回の続き)

2012年も終わり、1年の始まりの朝が来ました。

今年はどんな年になるでしょうか。

皆さんと共に毎日毎日を大切にしながら前に進んで行きたいと思います。

 

さて、そんな新年の朝ですが、いつもの朝と違い、こちらからのアプローチをしないで様子を見ることにしました。

いつもですと、6時くらいから廊下の電気をつけたり、起きてこられた方に元気に挨拶をしたり、起きてこられた方からその方の部屋の掃除をしたり、布団を干したり、ゴミを出して頂いたりと、「起こす」ではなく、自分の居室の外や周りの明るさや音や雰囲気で「朝が来たんだ」と自らが感じて自らの意思で起きて来れるように仕掛けていくところですが、正月くらいわねぇ~

昨夜もいつもよりは遅かったですし、ちょっとやそっと朝寝坊してもいいではないですか?

元旦はゆったりと、入居者さん達のペースで初めていこうと決めました。

 

もちろんただの行き当たりばったりではなく、「元旦くらい」「元旦らしい?」という視点と「素のままだとどうなるのか?」というアセスメント視点の両方で迎える特別な「朝」です。

何もしないで静かに朝を迎えます。5時30分・・・6時・・・・

6時30分。いつもより30分くらいは遅いですが、パタパタと起きて来られました。

普通に「おはようございます」と挨拶をされる方、「明けましておめでとうございます」と挨拶をされる方、色々ですが、あっという間に洗面所がトイレや歯磨き、洗面でごったがえしです。

「頭がボサボサだわ(笑)」

 

そして洗濯が終わった衣類カゴを見て、どんどん干されていきます。

 

只今の時刻、6時55分。特にアプローチしなくても30分遅れて始まっていく1日。

皆さん、規則正しいですね~

 

そろそろ初日の出が近づいて来ました。名古屋の日の出時刻は7時ちょうど。

ということで、これは仕掛けていきます。

屋上にパイプ椅子を設置し、皆に声をかけます。

「屋上で初日の出が見えますよ。よかったらどうぞ」

只今7時05分。

 

「1年の計は元旦にありですから皆で行きましょう」「初日の出を拝みに行きましょう」ということになり、皆でぞろぞろと屋上に向かいます。

そして、今年初の日の出です。

「あら~綺麗な日の出」「こんなの久しぶりだわぁ」と皆清々しい顔です。

そして拝みます。

それぞれの思い願いは様々?シンプル?ですが、思い思いに初日の出を堪能された様子です。

 

そして、通常より30分ほど遅れての朝食作りです。

シンプルにお雑煮です。お餅の代わりに白玉団子ですが。。。

皆でゆったり朝食を食べ、片付けに洗濯干しに、玄関清掃。

本当に正月か?と錯覚するほど、普段と変わらない朝の過ごし方は、オープン以来毎日過ごしてきた入居者さん達の体に染み付いた「生活」の力なんだなぁ~と実感しました。

こんな流で「滝子通一丁目福祉施設」の1年は始まっていきました。

 

どうもゆったり、のんびりやりたかったのは自分だけだったみたいですね。反省反省(笑)

 

今年もよろしくお願い致します☆

 

Published by 井

2013年01月02日 Category:スタッフ日誌