ストーカーケア

Published by i

IMG_2462

久しぶりの小規模多機能での勤務時の事。

現在連泊中の利用者さんが夕食後に

「ちょっと近所の友達のところへ行ってくる」

との事で一人で外へ出られました。

 

迷子や転倒のリスクは少ない方だとはいえ、

要介護の状態にはある方なので、

さすがに一人では・・

と思い、久しぶりの「ストーカーケア」を実施しました。

 

同じような路地を3ケ所、4ケ所、

時々表札を確認しながら、友人宅を探されていました。

なかなか目的地へたどり着けないようです。

 

15分くらい歩いたところで、

引き返し始めたのですが、そこで

見た風景に見覚えがあったようです。

表札を確認すると、玄関からそこの住民に

声をかけられました。

 

IMG_2492

「〇〇って明日ある?」

「10時半に始まるんなら、

10時15分くらいに来るわ」

そんな会話を、家の横から盗み聞きさせて頂きました。

 

そのあと、宿泊中の施設方面へと戻り始めたので、

自分も別ルートで先に戻り、

フロアへ申し送りました。

 

ストーカーケアにて得た情報からは、

交友関係、方向感覚や歩行能力、

過去の情報の引き出しや、

翌朝までの記憶保持能力等様々な情報が

得られました。

 

ただ、やはり、

後ろからついていったり、

写真を撮ったりと、とても怪しい自分。

時々通過する近隣住民の人には、

どう見えてたのでしょうか?

 

まっ、そこは仕事と割り切ってやるしかないですね。

「ストーカーケア」

の認知が地域住民の方々にも広まりますように。

 

 

滝子通一丁目福祉施設 施設長 井 真治

 

翌日、小規模の主任より、

「言い忘れていましたが、GPSシューズを

活用し始めているので、一人で出てもらっても

大丈夫ですよ」

・・・って、早くゆってよ!

いや、情報収集していない自分がいけないのか!

とほほ。

ストーカーケア VS ハイテク の勃発ですな☆

 

 

2022年05月03日 Category:スタッフ日誌