二百十日
9月に入りましたね。
早い~
9月1日は、暦では二百十日(にひゃくとおか)
立春から数えて210日目の日。
この時季は台風等により、農作物が被害を受ける時期で、厄日とか荒れ日などといわれています。
一つの目安として警戒を呼びかけていたとの事。
関東大震災の日でもあり、防災の日として、意識向上、点検、整備をするきっかけの日でもありますね。
そんな今日を迎える昨夜の事。
クラブ滝子の利用者Iさんの、夕食購入支援を行い、自宅に送り届け、室内をチェックしたところ・・
「!!!!」
「・・・大災害だなこりゃ・・」
トイレが詰まり、溢れ、汚物も床全面に飛び散りビタビタに・・
(食事中にブログチェックされている方、すみません~)
詰まりをなんとかせねばと悪戦苦闘するもなんともならず、業者を呼ぶ事に。
プロの手にかかると10分程で開通~☆ さすがプロ☆
そして床掃除。
使用状態に復旧できました。
良かったよかった♪
予想通り、膨れ上がったパットが詰まっていました。
認知症という状態にある本人さんとしては、身に覚えはないし、理解できない事であるようです。
トイレが使えない+不衛生なのは、在宅生活にとって致命傷です。
この方の自宅生活を支えるために、打つ手を考える必要が一つ増えましたね。
自宅は4階でもあり、はぁはぁ言いながら階段を上がる状況でもあり、
移動能力も含め、課題が増えていきます。
これが加齢や進行性の病気に起こりがちな現実です。
時間の経過とともに、僕らの予測力、対応力も変化・向上を図っていかねばなりません。
自分で自分を守れない・守りにくい状態にある要介護の方々を支えるために、
予測力や対応力を備える。
防災の日を迎えるにあたり、気を引き締めないとと思った出来事でした。
滝子通一丁目福祉施設 施設長 井 真治
なんという爽やかな9月1日の日の出でしょう。
夏は終わったな・・笑汗
いやいや朝夕は秋でも、昼中は30度を軽く超える夏日の名古屋です↑↑
昼夏頑張れ~☆
*次のブログUPは4日の予定です~