原点

Published by i

介護現場は時々リセットしないと、

現場の都合や職員の力量に応じて、

変化していってしまう事があります。

 

ですので、ミーティングやカンファレンス、勉強会・研修を通じて、

変化し続ける利用者・入居者の状態や、

職員側の体制や環境を見直したり、修正したりする事を継続的に行う事が必要になります。

 

今月の職員研修会は、外部より講師を招いて行う予定でしたが、

都合が悪くなり、研修内容の変更をしました。

 

今回のテーマは「認知症」と「虐待」

とくれば・・・

波の女の特権?で、

この筋のスペシャリストにお願いする事にしました。

 

講師:和田行男

IMG_4731

 

「虐待は事故ではなく事件です」

「自分の言動が虐待になっている事に気づけていない場合もある」

「介護は自分ひとりの場面も多くなるので、自分を律する事が大切」

「皆で見て見ぬふりをする職場は危険」

「リーダーがダメ出しをする職場はダメ」

「それがふつうになり、よりひどい事が起きるという負の連鎖が起こりがち」

「職員同士が称えあう職場風土が大切」

「利用者さんの呼び名を全体で統一しておかないと、

 それぞれの職員の感情が呼び方に出る事がある」

「場面によっては、職員側も感情的になってしまう事がある。

 その場合、誰かと交代して、いったん離れリセットする必要がある」

等々の内容を分かりやすく、実例を交えながら伝えて頂きました。

IMG_4735

後半の「認知症」も同じスタンスで、話してもらえました。

 

研修を実施して思うのは、時々、少なくとも年に1回は、

このような仕事をするうえでの原点、入り口を再確認しないとと思います。

IMG_4734

 

いやぁ~ それにしても、

自前組織の講師が和田行男とは、贅沢な時間ですなぁ☆

 

さぁ、気を引き締めてがんばろっと。

 

滝子通一丁目福祉施設 施設長 井 真治

 

昨日は休日の自分。

徒歩圏内にある神社のお祭りの日です。

男性を祭ってある「田県神社」です。

結構有名な祭りで、外国からもたくさん環境客が来てました。

IMG_4770

 

IMG_4769

 

IMG_4763

梅は咲いたか 桜はまだかいな ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年03月16日 Category:スタッフ日誌