時代に適応☆

Published by i

IMG_2681

 

買い物に行った時に使う能力は

過去の経験や感覚に基づくものもありますが、

新たな能力といいますか、適応力が必要になる事もあります。

 

最近ではコンビニでもスーパーでも、

支払いに関して自動精算機を導入しているところが増えています。

 

販売側にとっては、人手や労力、感染リスクの軽減など

メリットはあると思いますが、

認知症という状態の方々にとってはどうなの?

(いやいや、自分もそうですが・・)

と思ったりします。

 

IMG_2684

利用者さんは、最初は分からなくても、

説明によって支払い行為ができたりします。

 

写真のケースも「ここにお札を・・」とお伝えすると、

ささっとされるのですが、なぜかお札が入っていきません。

入れなおしたり、お札を伸ばしたり、

何回かやって頂くも入っていきません。

 

それもそのはず。

お金の投入口の上にモニターがあるのですが、

そこで「現金」「クレジット」「電子マネー」などなど、

支払い方法の選択を行わないと、

支払いを受け付けてもらえないのです。

 

支払い行為が滞り、次の方もこちらの精算待ちに

なったりすると、余計あせってしまいます。

 

利用者さんが適応できるかどうかの前に、

支える側の「自分」が適応できるようにしとかないとですね。泣

トホホ。。。

 

滝子通一丁目福祉施設 施設長 井 真治

 

 

 

 

2023年06月13日 Category:スタッフ日誌