期待に応える (前)
9月に入り、新しい利用者さんが来られています。
名前は鈴木敬之(実名)さん86歳の男性です。
自宅も絡めながら、宿泊を多く使われる利用者さんです。
実名、写真をブログでも使ってくださいと、言って頂けました。
認知症と戦う家族の覚悟が感じられますね。
ありがたい事です。
この写真は家を出る時のものです。
いつもそうですが、この瞬間「どんな思いで家を後にするのだろう・・」
と本人さんの境遇、心境を察しながらも、この方のために尽力せねばとスイッチが入る瞬間でもあります☆
そして施設到着。
なんかこっちもドキドキです。
どうやって馴染んでもらおうか・・
どうやって人間関係を織りなしていこうか・・
ご家族の思いにもどう応えていこうか・・
ご家族の方みなさんもそうでしょうけど、施設利用にはいろいろと不安があるものだと思います。
大切な自分の親や身内を預ける・委ねる訳ですので。。。
「どこの施設に頼むか」は、自分で探したり、紹介されたり等いろいろあると思いますが、
「仕方なく」でも「わからないけど」でも「ここにお願いしたい」でも、同じでしょうけど、不安はあると思います。
そしてその反面、「親の介護を頼みます!」と「期待」されている事でもあると思います。
僕らはの仕事は、その期待に「応えられるか」というところにも尽力すべきだと思っています。
今回利用される、鈴木さんのご家族からこんなメッセージを頂きました。
「お世話になります。和田さんの想いと施設をとても信頼しています」と。。
こんな事を思って、言って頂けるなんてめちゃくちゃ嬉しいですね☆☆
さてその鈴木敬之さんの利用直後の状況です。
呼び名は「よしゆきさん」です。
ご家族と確認をとり、全職員でそのように呼ばさせて頂いています。
よしゆきさん、5年程前より認知症という状態になり、今までデイサービスや、訪問介護、訪問看護にて介護を受けられていました。
以前ショートステイ利用した時は、うまく利用できなかったようで、予定を切り上げ自宅に戻った事もあったそうです。
よしゆきさんは初日より、通ってそのまま泊りサービスを利用開始されます。
日中はなんとかなっても、うまく宿泊サービスを利用できるかが、僕らの腕のみせどころですよね。
どうその腕をみせるかといいますと・・・企業秘密です。
笑 そんなものはないですが、長くなってきたので次に続きます~
よしゆきさんの利用状況はいかに!?
滝子通一丁目福祉施設 施設長 井 真治
最近の趣味は・・・
家の草抜きですね。。。笑
どんどん生えるのでどんどん抜いています。
1週間に2回程。
その中に混じっていたのがこの花。
かわいらしくて、抜けずに残しちゃった。。。
自分もなんかの花を咲かせて、生き残らにゃいかんなぁ。
これなんて花!?