継続は力なり
Published by i
久しぶりに2階の日勤(9時~)に入った時にこんな光景が・・
朝食後に皆で共有スペースを掃除していました。
と言っても動きやすい方4,5名くらいですが。
しかし、朝から共有スペースの掃除をしている姿は久しぶりに見ました。
朝食が終わり、片付けも済み、その流れで仕掛けたのでしょう。
かつては朝食前とかにもよく見られた姿でした。
「有する能力」的に、どんな形であれ「掃除」行為は皆さん結構できるものです。
しかし実際「掃除をしなくちゃ」と思って頂くためのアプローチは結構難しいものです。
動きが多い分、転倒等のリスクもあります。
「やらせる」ではなく「やろう」と思って頂けるような仕掛けが必要ですしね。
そもそも掃除はしなくても生きていけます。
色々な理由により、「やらない」「やれない」「職員がやってしまう」事の理由を並べるのは簡単です。
しかし、私達の仕事は「有する能力に応じ、自立した日常生活を営む事」を目指す・取り戻す事ですし、グループホームの場合そこに「共同」がくっつきますのでより高度な支援となります。
この日は、そんな姿を見れたので嬉しくなりました。
いい仕事していますね。2階の後藤君。
あとは、2階職員全体でできるように情報交換や工夫をする事が必要ですね。
そして継続的になるといいですね。
個人の職員だけで取り組むのでなく、職員全体で行い、習慣となり体に馴染んでいく事を目指せたら素敵です☆
滝子通一丁目福祉施設 施設長 井 真治
2015年07月23日 Category:スタッフ日誌