風船バレーボール大会

Published by i

とってもお天気の良い10月のお話しですが、

愛知県理学療法士会さんが主催して下さいました

「風船バレーボール大会」に出場させて頂きました。

 

1

 練習には、バレーボール用のネットなどないので、

職員さんから寄付して頂いた(ありがとうございます)

ゴミネット(安心して下さい新品ですよ)を使いました。

 

2

立ち上がってしまったら、相手チームに1点入ってしまうのですが、

これがなかなか難しい。

3

白熱の練習!

と言いたいですが、皆さん優しいので、

職員がネットを持っていると

「順番に変わって、あなたも練習しなさい。」

とネットを持つ係りも。

でもこれが意外に腕がプルプルしていまうんです。

 

4

当日のユニフォームは毎度おなじみ、波の女パーカー。

サイズはどれがいいか試着をして頂くと

「え?何?チャック全部閉めるわけね。」

と帽子も被って下さいました。

「なーんか、ちょっと窮屈だね~。」

 

5

皆さん、さすが女性です。

その日見えた皆さんで着て頂くと「キャッキャ」

と女子高生のような黄色い歓声で、

職員の話など聴いて下さらず。

こうして並んでお写真撮らせて頂くのも大変でした。

いまさらですが、女子高の先生は素晴らしいです。

 

6

プラカードも手作り。

お習字の字がいいかな。と書いてみたり。

 

7

貼り絵にしてみたり。

 

8

ゼッケンも手作りで。

ちなみにこの方、元トレーサー

(図面や製図を仕上げる仕事)さんです。

 

9

そして迎えた当日。

皆さん緊張してしまい、動きは少なく。大人しく。

サーブを投げ入れる時も

「いい?私なげるよ。いくよ。大丈夫?」

「え?お父さん何歳?若く見えるね~」と

ネット越しのコミュニケーションは優勝でした。

 

10

お昼はお寿司を出前で。

事前に皆さんに何が食べたいか伺うと、

体を動かした後は、スッとつまんで食べれる物が良いそうで、

お寿司に決まりました。

ありがたいです。体育館まで配達をしてくれました。

 

クラブ雁道 デイサービスで外出をする時は、

職員が事前に予定を立てることは無く

皆さんからの「行きたい。」を聞いて、体調、天気、職員数など

全ての条件をクリアしてからの外出になります。

 

雁道デイサービスの本来とは違いますが、

新たな皆さんの生きる力を見せて頂きました。

 

毎回お迎えに伺うと「え?今日は行く日だったっけ?」

と言われる方が、待っていて下さり

「いい天気で良かったね。運動会日和だね。」

と今日が風船バレーボール大会で、外出をする事を覚えていて下さった。

いつも手ぶらでお見えになる方が、

きちんと準備をされてバックを持て待って見える。

いつもはノーメイクの方が、きれいにお化粧をして下さっていた。

外出用の素敵なジャケットを着て来て下さった。

 

お嫁さん、お孫さん、ひ孫さんで応援に来て下さったご家族様も見えました。

ひ孫ちゃんはアイドルで他の施設の選手の方々からも声を掛けられ、

笑顔を振りまいて下さいました。

 

11

時間切れの同点。

残念。じゃんけんの練習を忘れていました。

 

運営するにあたり、細かな準備をして下さったり、

試合中、イスから転ばないように椅子の後ろに立って

下さったボランティアさん。

本当にありがとうございました。

 

え?結果?ききたいですか?

3戦3敗ですよ。

 

クラブ雁道 デイサービス 日置

2018年12月08日 Category:スタッフ日誌